-
手芸の本
編み物雑誌の電子書籍!「毛糸だま」他多数がKindleに!
編み物雑誌って何年も購読していると、すごく場所を取るんですよね。 古くなっても捨てられない(編み図もあるし)。 でもKindleなら場所を取らない!どこにでも持ち運べる! この記事では、電子書籍化されている編み物雑誌についてご紹介します。 Kindle ... -
手芸の本
編み物の洋書を紹介、Lowan、Vogue Knitting 他、英・米・仏版
【編み物の洋書を紹介、イギリス、アメリカ、フランス版】 編み物好きの方は、常に新しい素敵なデザインを探して、色々な本や雑誌を見るのが好きなことと思います。 日本にも編み物雑誌がいくつも出版されていますが、日本語の本だけでなく、海外の編み物... -
手編み
毛糸のほどき方3種類!(かせ・絡まり・毛糸の再利用)
毛糸のかせをほどく。毛糸の絡まりをほどく。一度編んだ毛糸をほどいて再利用。 あなたの知りたい毛糸のほどき方はどれですか? 3種類の毛糸のほどき方を解説します。 【1. 毛糸のかせをほどく】 毛糸のほとんどは「巻玉」で売られていますが、たまに輸入... -
手編み
編み間違い!ほどかなくても修正できる簡単な編み物修正方法!
編み間違いをしたときにどのように修正していますか? その部分まで糸をほどいて編み直しますか?それとも面倒なので無視して編み続けますか? 今回は、ほどかなくてもできる、簡単な修正方法をご紹介します。 【編み間違い!ほどかなくてもできる簡単な修... -
手編み
編み物教室って本当に必要?編み物を上達させたい人のために
巷には、講師の資格を付与する編み物スクールや、カルチャースクール内の編み物教室など、様々な編み物の学校があります。 もし、「どのようなものでも編めるようになりたい!」と思ったら、編み物の教室に通う必要があるのでしょうか? 編み物上達したい... -
手編み
「糸始末のいらない」毛糸のつなぎ方!特に太い糸繋ぎにおすすめ
編み物をしていると、必ず毛糸をつなぐ必要性が出てきますよね。 あとで糸始末が面倒くさい…。 そんな時に使えるのが、糸始末がいらない毛糸のつなぎ方! 編み物の本にも載っていない方法なのですが、知っておくとかなり便利!ぜひ活用してください。 特に... -
作品を売る
Creemaやminneって売れない?売る方法は?SNSの活用
ハンドメイドが好きで、手芸作品をたくさん作っている方の中には、自分で作った作品を販売したいと思っている方も多いのではないでしょうか。 自分が作った手芸作品を売りたいけど。。。本当に売れるの? Creemaで一時売り上げTop10に入ったことがある著者... -
機械編み
輪編み機 (筒編み機) の使い方(あみゅあみゅ、Addi、sentro)
Amazon や楽天で、輪編み機 (筒編み機) が比較的安価で売られていますね。 一見すると子供のおもちゃのように見えますが、実際どうなんでしょう? ちゃんと編めるの?すぐに壊れたりしない? 輪編み機を実際に使ってみた感想と、目飛びしない編み方をご説...
12